大人数が好きじゃない人は:この世にぼくと君さえいれば世界は滅んだっていい?
あまり大人数での集まりが好きではない。というと語弊があるかもしれない。 誤解のないように言うと、大人数での集まりが好ましくないのである。嫌いなわけではないし、仲間はずれは嫌だからみんな誘うけれど、より、とうといのは少人数...
あまり大人数での集まりが好きではない。というと語弊があるかもしれない。 誤解のないように言うと、大人数での集まりが好ましくないのである。嫌いなわけではないし、仲間はずれは嫌だからみんな誘うけれど、より、とうといのは少人数...
「今日ひまだったらおやつ食べに行こう」 そう連絡がきて、ぼくらは14時に東京駅で落ち合うこととなった。 彼女は高校時代の同級生で、当時はまったくと言っていいほど親交がなかったにも関わらず、20代の今でも連絡を取り合う数少...
先日、最近よく街中で見かける真っ赤な自転車のシェアサイクリングサービスを利用して友だちと出かけて、めちゃめちゃ楽しかったので紹介したいと思います。 日ごろのお出かけがマンネリになっている人や、お金はないけど恋人や友だちと普段やらないことをやりたい人はぜひ試してみてほしい〜。
港区在住の現役大学5年生、なおやに、友だちとの出会いのきっかけについてドライブトークをしました。 現在は「ハシビロコウズ」というバンドとしても活動中のなおやが考える”ペアの見つけ方”とは……? 授業で出来た友だちと...
LINEのアプリで、チャット画面を開く。 文字を一度打ってから、青色の送信ボタンを押そうとして。 言葉をぜんぶ消してみる。 すると送信ボタンの代わりに、マイクみたいなマークが浮かんで、それを押すと白地に薄いグレーの...
人生をペアでもっと楽しく。 PairStylesのようすけです。 今回は多くの友人や上司と主張が合わず、お互いに長文ラインを送りあったり、対面での1時間以上の話し合いを何度もしたりしてきたぼくが、人間関係において...
公園内は広すぎて、どこに行けばいいのかわからない。園内の野球場で行われている少年野球は、ぽろぽろミスが多くて、どうなるかまったく予想できなくてハラハラして、 とても好きだ。 美術館も神社も動物園も桜も楽しめるこの場所に来...
人生をもっとペアで楽しく! PairStylesのようすけです。 今回はペアで行きたい上野の美術館・博物館を紹介していきます! 上野駅から徒歩2分のところにある上野恩賜公園は、上野公園、上野の森とも呼ばれ、その大きさはデ...
あまり興味のなかった美術館に人から誘われて行きました 以前一緒に働いていた二つ年上の女性、山本さん(仮名)が日本酒好きで、一回二人で軽く飲んだことがあった。 山本さんは知識が豊富で、知性を感じられて、楚々としていてきれい...
・自己紹介 日々の感情を綴ったポエミーなブログ “言葉尽くして、好き隠さず”を1年間書いていたようすけです。 人間関係でたくさんの人と深く関わり、失敗をし続けたぼくが、「人生はペアでもっと楽しくなる」というテーマのもと、...