ぼくには幼馴染がいました/I had a childhood friend.

小学3か4年生くらいのときに別れてしまったのですが、ぼくには幼なじみの女の子がいました。

 

幼なじみの定義は難しい。

思うに、幼少期を共に過ごした、家の近い友だちのことをそう呼ぶのではないでしょうか。

 

漫画やアニメでよく出てくる幼なじみというものに、漠然とした憧れを抱いていましたが、高校三年生、とあるきっかけでぼくにもその”幼なじみ”がいることを思い出したのでした。

When I was in the third or fourth grade, we grew apart, but I had a girl who was my childhood friend.

It is difficult to define a childhood friend.

I guess you could call it a friend who you spent your childhood with and whose home is close to yours.

I had a vague longing for the childhood friends that often appear in manga and anime, but in my third year of high school, I was reminded of the fact that I also had a childhood friend.

 

それはFaceBook/It is Facebook

高校三年生のとき、ぼくはニュージーランドに留学をしていたこともあって、普段は使わないフェイスブックをよく更新し、写真も載せていました。

そんなニュージーランドでのある日、友だち申請が来たのは見覚えのないようなあるような名前。

中学の友だちばかりと繋がっていたため、一瞬混乱しましたが、ぼくはその名前の女の子をすぐに思い出しました。

 

そうだ、あの子。

When I was in my third year of high school, I was studying abroad in New Zealand, so I often updated my Facebook page, which I don’t usually use, and posted pictures on it.

One day while I was in New Zealand, I received a friend request from someone whose name I did not recognize.

I was confused for a moment because I had been connected only with my junior high school friends, but I immediately remembered a girl with that name.

That’s right, that girl.

 

うろ覚えだけれどたしか、小学2年生のときに同じマンションに越してきて、小学4年生のころにまた転校してしまった子。

家の場所が一緒ということもあって、ぼくらはよく一緒に家へ帰り、一緒にその女の子の家で遊びました。

読書家で、頭が良くて、背が高くて、好きなものが一緒。

1年か2年の短い間だったけれど、たしかにぼくらは”幼なじみ”で、友だちでした。

 

フェイスブックを通じて繋がったことも、彼女と10年も会わずにいたことも、今まで忘れていたことすら、優しくて不思議なおかしさを感じました。

 

そうして”繋がった”ぼくらがすぐに会うことになったのかと言えば、そうではありませんでした。

彼女との距離は遠く離れていたからです。

I vaguely remember a girl who moved into the same apartment building when I was in the second grade, and changed schools again when I was in the fourth grade.

Since we lived in the same place, we often went home together and played at the girl’s house together.

She was well-read, smart, tall, and liked the same things.

It was only for a year or two, but we were definitely childhood friends.

The fact that we connected through Facebook, that I hadn’t seen her for 10 years, and that I had forgotten about her until now, was so gentle that I felt a strange sense of oddness.

It’s not as if we connected and met right away.

The distance between us was too great.

 

特にオンライン上でやりとりを続けるわけでもなく、5年の歳月が流れました。

1月3日、ちょうど東京に来ているとの連絡があり、ぼくらはおおよそ15年ぶりに会うことになったのです。

15年ぶり。

20何年しか生きていない当時のぼくにとって、15年というのはどれくらい長いものなのか想像もつきません。

今まで、こんなに久しぶりに会った人はいませんでした。

 

しかもぼくにとっては、自身が今覚えている限りでは最初のきちんとした友だちであり、仲の良かった子なのですから。

何も感じないといえば大嘘になります。

ほどよく緊張しながら、ぼくらはお昼に会いました。

1月3日だったので、初詣に行こうということになり、神社をまわったあと、地元の道をゆっくりと歩きました。

We didn’t keep in touch online, and five years passed by.

On January 3rd, I got a call that she was coming to Tokyo, and we decided to meet for the first time in about 15 years.

Fifteen years.

I can’t even imagine how long 15 years is for me, as I’ve only been alive for 20-something years.

I hadn’t met anyone in such a long time before.

And for me, she was the first proper friend and good friend of mine as far as I can remember.

I would be lying if I said I didn’t feel anything.

We met for lunch, feeling moderately nervous.

It was January 3rd, so we decided to go for a New Year’s visit, and after visiting a shrine, we walked slowly along the local streets.

 

ぼくの家の周りには駅が三つほどあって、小学校を卒業してからはとんと行かなくなった一つの駅の近くに、通った小学校や公園がありました。

だからぼくにとっても小学校までの道や商店街、遊んだ狭い小道などは懐かしくて、新鮮で、小学生だったころのじぶんの歩調に合わせるみたいにゆっくりと歩きながら、昔話に花を咲かせたのです。

 

彼女のことをよく泣かせていたなぁ、と一人思い出します。

背の高かったあの子を、数人の男子でからかって、ちょっかいを出していました。

最初は怒って追いかけてきたのだけれど、次第につらくなって、あの子は泣いてしまって、全員で先生に怒られて、一人一人謝っていって「いいよ」って彼女に許されたのに、ぼくだけしばらくずっと許されなかったこと。

 

二人とも大好きだったかいけつゾロリの一対一のカードゲームで、ぼくが必勝法を見つけてカンニングペーパーを作って勝ちまくっていたら泣いてしまって、焦ってどうすればいいかわからなくてとりあえずカンニングペーパーびりびりに破いたこと。

 

ぼくはしょうもないことばかりしていたし、信じてくれていた彼女を損ねるようなことをたくさんしていたと思うけれど、今となって覚えているのはその二つだけで、なんだか申し訳ないような、懐かしいような気がします。

There were three train stations around my house, and the elementary school and park I went to were near one of the stations that I stopped going to after I graduated from elementary school.

So for me, the road to the elementary school, the shopping street, and the narrow paths where we played were nostalgic and fresh.

I remembered that I used to make her cry.

A few of the boys used to tease and mess with the tall girl.

At first she got angry and chased us, but then it got harder and harder, and she cried.
We all got scolded by the teacher, and one by one we apologized to her and she said, “It’s okay,” but she didn’t forgive me for a long time.

In a one-on-one card game of “Kaiketsu Zorori,” which we both loved, I found a winning strategy and made a cheat sheet to win the game, and she cried.
I was in such a panic that I didn’t know what to do, so I just tore the cheat sheet to pieces.

I’m sure I did a lot of stupid things, and I’m sure I did a lot of things that hurt her trust in me, but those are the only two things I remember now, and I feel kind of sorry, but I also feel nostalgic.

  

 

きっと彼女も持っている、ぼくとの記憶はどんなものだろうか。

おそらく昔の話をたくさんするのだろうと思って会ったのだけれど、思いのほか小学生の頃の話はしませんでした。

きっとぼくらは曖昧で、じぶんの中の記憶が変わってしまうのを恐れたのかもしれないけれど、それ以上に、今の話が楽しかったんです。

 

ここ数年、何をしていたのか。

今何をしているのか。

これから何をしたいのか。

どこにいるのかという問いに、京都ときいて驚いたのを覚えています。

 

昔昔に途切れたと思っていた糸が繋がって、再び会うことができた。

その”不思議”に不自然さはなくて、会話は想像していた以上に楽しくて、楽で、落ち着きました。

 

最後に、ぼくらのマンションの屋上、二人でよく遊んだブランコに乗って、会話を続けます。

I wondered what kind of memories she would have of me.

I met her thinking that we would probably talk a lot about the past, but surprisingly, we didn’t talk about our elementary school days.

Maybe we were both vague and afraid that our memories would change, but more than that, we enjoyed talking about the present.

What have we been doing for the past few years?

What are you doing now?

What do I want to do now?

When I asked her where she was, I remember being surprised to hear that she was in Kyoto.

A thread that I had thought had been severed a long time ago was now connected, and we were able to meet again.

There was nothing unnatural about this “wonder”, and the conversation was more enjoyable, easier, and calmer than I had imagined.

Finally, we continue our conversation on the rooftop of our apartment building, on the swing set where we used to play together.

 

この世には気の合う人もいれば気の合わない人もいて、小学2年生のころのぼくらは合っていたからこそ、今この年で会うことに不安もありました。

だって、生まれてから初めて会ったときの歳月よりも、別れて再び会うときの歳月の方が遥かに長いんですから。

それはもう、別人といってもおおげさではないのかもしれません。

In this world, there are people who get along with each other and people who don’t get along with each other, and because we got along in the second grade, I felt uneasy about meeting her now at this age.

I was worried about meeting her at this age, because the time between when we parted and when we met again was much longer than the time between when we were born and when we met for the first time.

It might not be an exaggeration to say that we are already different people.

 

 

 

ぼくには幼なじみがいました。

もう会うことはないのかもしれないと思っていたし、あの時ぴったりと合っていたような、そんな心地よさはないのかもしれないと思っていました。

 

でもきっと、あの時の繋がりにはちゃんと意味があって、だからこそ今も、これだけ長い時を経て会っても、居心地の良さを感じられるんだろうなぁと、そう思いました。

I had a childhood friend.

I thought we might never meet again, and that we might not have the same kind of comfortable feeling that we had back then.

But I realized that the connection we had back then must have been meaningful, and that’s why I still feel comfortable with her even now, after such a long time.

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です