森の中にも日の光が届くことに、驚く
少しだけ、少しだけ。
木漏れ日は、届きそうで、ふと伸ばしたくなる手を静かに引っ込めた。
わたし、馬鹿みたい。
在りたい姿がある。
曲げられない気持ちを、曲げないための理由づくり。
湿った土の匂いみたいに、胸いっぱいに吸い込みたいのは、共感や優しさではなく、根拠のない、けれど力強い、そんな、大自然に抱きしめられたと錯覚するほどの無謀さ。
わたしは強くない。
だからこそ、じぶんの望む力強さを、唯一無二を手に入れたい。
わずかな日に照らされた萌黄(もえぎ)色の葉から、一滴、雫が垂れる。
16歳は、輪郭のくっきりとした年なのかもしれない。
わたしの26歳になる頃は、形をしっかりとなぞれるほどに、浮き彫りになっているだろうか。
漠然とした信念を信じ込めるほど、どうやら馬鹿ではないみたい。
枝の折れる音。
鳥のさえずり。
大地がぐぐっ、とお腹を鳴らしたみたいに小刻みな揺れ。
森の大きさとわたしの小ささの対比。
ちっぽけなわたし。じぶんの望むじぶんにもなれない。
小さな子ども。でも力強くて、大きくて、芯がある。
一面に広がる緑の色は、どうしようもなく、美しい。
わたしの小ささすらも見えなくなってしまうほどの、大きな自然に囲まれて。
いつ芽吹いたのかもわからない、萌黄色の双葉を見る。
その美しい色に”緑色”以外の名前があることを、前のわたしは知らなかった。
前のめりで、サラサラとしていて、明るくてしたたかな色。
萌黄色に憧れて。
わたしはもう一度、手を伸ばす。
柔らかな感覚を指先に感じて、人差し指と親指でつまむ。
つかんだ。
木漏れ日に触れたその感触は、残り続けている。
コメントを残す